2013年5月アーカイブ

水遊びに夢中

pict5558.jpgpict2856.jpg

前回の水遊びが忘れられず、再度の希望でしたが、川の水が少なかったのでプールを出してきて川の水をパイプで引いているので

その水をバケツで運んでプールに入れ、水遊びです。水はとても冷たいのであまり長くは遊ばなかったようです。

手前の花はさつきというんですか、つつじと時期がずれて咲きます。綺麗ですね。

草がまた元気になってます。やるべき仕事はたくさんあるんですが、どのように優先権をつけるのかが問題です。

新緑がまだまだすばらしいです。キジの鳴き声が近くでしたんですが見つけることはできませんでした。

そのうち出てくるでしょう。

ウッドデッキの柵

pict3315.jpgPICT0015.JPG

ウッドデッキの柵が75パーセントほどできた。1本1本手作業なので大変やら又たのしいやらです。

出来上がりを子見るのもいいけど、どちらかといえばそのプロセスが楽しいです。

形あるものは、いずれ無くなる運命です。そのプロセスの快感,完成した時の感動、達成感はおそらく永遠のものでしょう。

私の頭の中の消しゴムが作動しなければ。

復活なるか田んぼ

pict2258.jpgpict5564.jpg

16年前に最初に米を作ったのがこの田んぼでした。それ以来時々は草刈程度はしてましたが、機械を入れることはなかったと記憶してます。その田んぼがこんななりました。自然農法の普及員の方がここを選んだのはやはり水です。水の確保が保障できるので、ここに機械をいれたのでしょう。手入れをした田んぼは美しいと思います。まだまだ、これからですけど。

水を張るとまた綺麗ですね。田植えが待ち遠しいです。ほんとに小さな棚田ですけど、この景色がたまらないです。先人達の思いがつまった田んぼです。

感謝、感謝です。

こんな感じに

pict8271.jpgpict6713.jpg

板が余ってたので、こんなものを製作、ペイント、設置完了です。これでこの現場の作業が完了です。

まだ使用はしてませんが、若干高さが高いと不評です。まだ未使用なんですが。

7月くらいから使用になるでしようか。蝉の声を聴きながらのバーベキューです。

これで又何年か持つでしょう。あとは、構造的な補強、点検修理、階段の取替え工事が必要です。

エンドレスです。気力、体力、技術力、資金力、夫婦関係の正常な状態の維持と理解、色々な条件がひつようです。

非日常を満喫する。     Do you think so too?   Do you want to try with me?

初めての川遊び

pict6125.jpg孫の友達も一緒に皮遊びです。冷たい水なんですが、時間を忘れて夢中でした。小学校3年生の子がまず川に入ったら、後からぞくぞく入ってきました。僕らが抱えて入れるんですけどね。

2歳から3年生まで女の子ばかり6人です。皆それぞれ個性があって。

作業は全くできませんでしたが、楽しい休日でた。

墜落防止柵の作成

pict5912.jpgpict7615.jpg

この場所、ウッドデッキを作った頃はあまり子供のことは考えなかったのですが、最近小さな子供たちが来るようになったので、このままでは危ないということで、防止柵のさくせいです。山から竹を切り出しカット、そして子供が手に触れる部分はグラインダーで処理をし、

怪我の無いないようにと、家内と二人で共同作業でかなりの竹を処理です。左のように柵を設置し、竹の端、上端にクッションラバー

を取り付けています。子供が素手で接触するので。見た目より安全です。これで全体をカバーします。

結構時間がかかります。景色がちょっと変わってみえますね。

あれから1年

PICT1151.JPGPICT1150.JPG

時のたつのは早いもので1年たちました。昨年の5月9日に日本を発ったんです。無事に帰国して本当に良かったと今でも

そんな話をするんです。先日レイモンドさんから、庭に記念植樹したアップルツリーに花が咲いたとメールがありました。

いつの日か、林檎がたわわに実っているのを見たいですね。

これは、帰国する時のスナップです。空港でチケットを確認するのに多少てまどりましたが。息子のお嫁さんとレイモンドの交渉の結果

無事に済みましたが、理由は1歳半の孫がシートはないのにチケットがあるという事だったみたいです。成田でもちょっとありましたけど

3歳以上からシートが確保でき料金が発生するようですが。

最後の別れは悲しくもあり、一安心でもあり、達成感もあり、又来れるんじゃないかとそんな思いもありました。

ジョーダンに彼女ができたみたいです、今度は結婚式か又は曾孫に会いに行きたいですね。  元気でいればですけど

直近の問題は階段の件です。現在通行止めです。

B Q新築工事のその後

pict9137.jpgpict1934.jpg

耐火セメントを塗って、耐火ブロックを回りニセットし燃焼部分は完成です。

構造部分は腐食防止のためにペイントです。残っているペンキを使い切る為に、色々な色を塗ってます。

SINCE 1997 のロゴはトレードマークみたいになりました。いつか、大ブレイクするかもしれませんね。ユニクロみたいに

階段部分の腐食が厳しい状態です。補強か作り直すか、判断を迫られてます。

子供の転落防止の柵の材料、竹の切り出しもだいたい終了。加工し、ウッドデッキにセットします。安全に遊べるように。

階段どうしようかな・・・・・