2019年7月アーカイブ

柱の準備

018.JPG019.JPG017.JPG

井戸の屋根作成の基礎の部分が固まったので、木材の準備です。先日解体した、別の場所ですが、倉庫の天井に保管されてた木材で十分再利用可能です。

ただ、これをどのように組み合わせていくのか、全く予想がつきません。構造的なことは知り合いの大工さんのアドバイスが必要かなとも思ってますが。。。。。

何とかなるような予感もしてます。どんな構造体ができるのか自分でも楽しみです。

作業場の中に


021.JPG020.JPG

作業場で発見した蛇の抜け殻です。保存状態が良く、形もほぼそのままの状態です。60センチ程度でしょうか。

種類はマムシかもしれませんが、アオダイショウのようでもあります。気を付けないと。

基礎工事

015.JPG014.JPG012.JPG

雨が降らなかったので生コン作成です。雨で工事ができませんでしたが、雨の間を強行です。この柱は仮の柱で、柱の面を確認する必要があったからです。

4か所の基礎のレベルが違うので、柱で調整するのが面倒ですね.  水平、垂直、直角、今からです。

囲炉裏の夏バージョン

007.JPG005.JPG002.JPG

囲炉裏のカバーを作成。 強化ガラスを頂いたので夏のみの限定で囲炉裏のカバーです。

若干寸法が足りなかったのでこのように木で支えるように、その上にガラスをのせています。

草刈り三昧の三日間

033.JPG029.JPG036.JPG027.JPG

草刈りの3日間でした。そのままにしておくと、草刈りの意欲が喪失しそうになるので、そうならないうちに何とか処理しないと、そういう思いでやってます。

ただ,草刈をした後の景色とほんとに小さな達成感はやった人しかわからないでしょうね。

でも、一度刈ったらおしまいではないのがつらいところです。まさに エンドレスです。

人生の最終章で草刈、いいんでしょうか。自問自答です。

やっと、田植えが

001.JPG005.JPG003.JPG

先日の雨でやっと田植えができることができるように仲間がやってくれました。孫たちの初めての田植えです。僕も久しぶりに体験です。

土の感触がいいですね。仲間はここまでくるのに苦労したようです。川の水がたよりですので自然任せの仕事ですから、今年は雨がなかなか思うように降らなかったので

苦労してました。恵みの雨での田植えです。自然と仲間に感謝です、

子供たちは初めての経験、大はしゃぎです、来年もできるかな、、