2017年8月アーカイブ

二人の協力で

DSCN6756.JPGDSCN6760.JPGDSCN6758.JPG

息子と彼の友人の協力でこの状態まできました。中央の写真には電気塗装した鉄筋を立てていますが、ちょっと不鮮明ですが、工事は進んでます。

コンリートで幅50から60センチのフラットな部分を作って草が生えないように、鉄筋の補強も兼ねてやります。来週でしょうか。

鉄筋のメッシュを張っていきます。まだ、材料がかなり必要です。

蜂の巣がありました。先日から草刈の時に私の頭を突っつく蜂がいたので、その巣を探していましたが発見、危ないので撤去です。

ちょっとした総攻撃に会いました。敵も必死ですからね、

来週また工事のかかります。スケットがいますからずいぶん楽です。  その長さ約30メートル。ブラスアルファーかな

作業台を新たに

DSCN6753.JPGDSCN6751.JPGDSCN6745.JPG

作業台の足の部分が腐ってしまってダメになったので、新たに作成です。10年以上前にある海運会社から頂いたハッチカパーの板が最後の一枚残っていたので、それと以前のもので腐っていない

板を再利用し、このように完成です。以前の作業台は足の部分が水分で腐ったので、今回はブロックを足の下に設置し雨の影響を少なくしようという計算です。最初からこうすればと思いつつ、、、

家内にペンキ塗りを手伝ってもらい、2日程度で完成です。時間数にすれば5,6時間でしょうか。しかし暑かったので2日に分けて製作です。  年ですからね。

今回は棚も作りました。この台何かと便利です。もう次はないでしょう。大事に使わないと。

猪対策リフォームの現状

DSCN6744.JPGDSCN6743.JPG


これが現状です。草刈がほぼ終わりつつあるんですが、依然の柵の撤去作業がまだです。

あまりの暑さでここまでの作業で打ち切りです。蜂もぶんぶん来るし、何か気に食わないのでしょう。

攻撃してきます。

今後は協力者がほしいです。息子をあてにしてます。

年齢的なものなのか以前より、協力者がほしいですね。

完成はいつになるのか、、nobody  knows


耐猪ネットリフォーム作戦

DSCN6739.JPGDSCN6737.JPGDSCN6736.JPG

何年まえか記憶が定かではありませんが、家内と二人で猪防御のための柵を残材とメッシュのネットで作りました。その後リフオームを重ねていましたが、現在相当老朽化が進み、雑草も凄い状態で、このままでは景観がすごく悪いのて

思い切って全面改装です。ただ解体も草刈も結構困難を極めています。週末の午前中のみの作業て゜したが結構きつかった。途中から蜂が飛び交い、どうも近くに巣があるかもしれないですね。

蜂対策をやりながらの作業になりそうです。結構頭とか顔とかを攻撃するんですね。

息子が協力してくれるので助かります。一人だとなかなか難しいです。この暑さですから、けっこう厳しいです。

仕上がりは頭の中にありますが、何時完成かは全くわかりません。

面白いものを作りたいですね。