2016年8月アーカイブ

蜂の巣

DSCN5767.JPGDSCN5764.JPG

木がちょっと大きくなったので、剪定しようと梯子で枝を切ってました。すると蜂の攻撃を受けて、はしごから降りて逃げる。これを3回ほど

繰り返したのですが、あまりに蜂がうるさいので、木の上を目を凝らしてみているとありました.蜂の巣です。ソフトボールよりちょっと大きい

程度の巣でしたが理由がわかったのです。どうして処理しようかといろいろ考えましたが、結局蜂の巣をかけている木の枝を伐採すること

に決定。スブレーを用意し、完全防備で切断、これがその蜂の巣です。丸い形のまま確保したかったのですがこのように割れてしまいました

残念です。でもこの程度の大きさで発見したので対処できましたが、あまりに大きくなるとどうもできません。

早期発見、早期治療、これですね。

バックパッカー

DSCN5768.JPG


息子の友達が東南アジア11か国を5か月、バックパッカーで回ってきた。週末別荘で息子と泊まったようだ。

彼は、まず体を鍛えマッチョになり、予防接種を長期間かけて行い、仕事を辞め、自分の目で発展途上国の現状を見て

自国の安心、安全、その他日本の素晴らしさ、すごさを確認することも今回の旅行の目的の一つとか。

まだこんな若者が身近にいるとは、私も40年前にタイムスリッブできたらと思ったり。

来月早々、カナダに行くそうですが、何ともうらやましい限りですね。

でも、人生の先輩として一言,  結婚して早く子供を、親を安心させろよ。

彼、曰く  はい

がんばれ、人生短いぞ。

道路の補修のその後

DSCN5734.JPGDSCN5736.JPG


最終的にこんな感じで工事終了です。ステンシルでのペイント部分は車のタイヤですぐ消えますが消えるまでは


インパクトのある道路のはずです。    自己満足の極みです。


でも、ちょっとにこっとする程度がいいんですよ。


道路だけに未知の部分ですけど。  わからん、まったくわからんという意見が多数ですけどね。

youはなんで今?

DSCN5724.JPGDSCN5725.JPG
DSCN5731.JPG
この暑いなか、道路の補修工事です。砂利を敷きメッシュを張って、30キロの生セメント2袋ミキサーでねって、一輪車で運び、敷詰めます。
大変でした。途中やめようかと思いましたが、この作業、出来ません中断は。一人で最後までやり切りました。気温35度
youはなんで今・?ですよね。一人ですから倒れても誰もいません。でも今日なんですよね。できるのは。

日没まじかの別荘

DSCN5673.JPGDSCN5674.JPG

先週末草刈した後の別荘です。相変わらずこの時期は草刈に追われます。

日没まじかです。木々の間から夕日がまぶしいですね。

先週末の草刈は息子が志願してやってくれました。さょっぴり楽になったかな。

今週末は草刈体験希望者が来る予定です。

あくまで予定ですから。