2016年1月アーカイブ

銀世界

166.JPG194.JPG208.JPG213.JPG

久しぶりの景色にただただ感動です。1時間かけてきた価値がありました。
日曜日、月曜日ともに1時間かけて、歩いて通いました。往復2時間の散歩でした。


雪が

235.JPG229.JPG223.JPG198.JPG

こんな景色も、壺の上にも、バーベキュー,桜の木にも、畑も、、、


白の世界

228.JPG242.JPG212.JPG196.JPG

自宅から1時間かけて歩いて別荘に行きました。初めてて゛すね、こんなに積もったのは凄くきれいでした。積雪約25センチから30センチ
でしょうか。真っ白な世界に原色の看板、プレート等が私としてはとってもいい感じでした。    自画自賛、、、、


闇の中でのわずかな

DSCN5007.JPGDSCN5006.JPG

まだ、ランプを点灯する前の、ほとんどたき火の明かりのみの状態です。色々準備でばたばたしてます。

これからランプに火を入れ、たわしが作った街灯2か所にスイッチをいれました。安全のためですけど。

街灯をいつ使ったのか記憶にないほどつかってませんでした。

いい感じになってきました。

夜のために設営、準備

DSCN5001.JPGDSCN5002.JPGDSCN5006.JPGDSCN5013.JPG
テントの設営です。新品でした。桎梏の闇を迎える準備です。メンバーが集まりはじめ、そろそろ男たちのワイルドな集いです。
人口的な明かりがないこの場所の暗さはある意味貴重だという意見にまとまりました。不便というのも、この時代では、もしかしたら
贅沢という見方もあるものだと、そんなことを思ってました。これからはじまりです。



夜の別荘、久しぶり

DSCN5014.JPGDSCN5008.JPGDSCN5011.JPGDSCN5012.JPG

知り合いが、たき火を囲みダッチオーブンで料理、桎梏の闇の中でコールマンのランプの明かりとたき火の光で一晩過ごしたいという
希望に協力、結果こんな景色が。私にとっても初めての経験です。5人の方に来ていただきました。2種類のダッチオーブンで料理。
凄くおいしくいただきました。凄く新鮮な時間を過ごさせていただきました。火と食べ物は人をひきつけ、幸せにするみたいです。


椅子の風景

DSCN4991.JPGDSCN4990.JPG


完成した椅子をディスプレイ、こんな感じです。

家内の協力でやっと完成。

全部の椅子のお披露目です。

椅子の全容

DSCN4992.JPGDSCN4993.JPGDSCN4994.JPGDSCN4995.JPG

すべての椅子が完成です。4色のカラフルで個性的、一点ものです。
結構、試行錯誤ということを認識しながら、苦しみながら、楽しくという結果がこれです。全くの自己満足。これにつきます。


チェンソーで

DSCN4987.JPGDSCN4989.JPG

チェンソーで40センチ前後に切断です。一番小型のチェンソーの刃が切れなくて、この大きさのチェンソーで切断です。

物によっては丸鋸も使用します。固定式というか、ハンドルで操作するものですけど、このほうが楽です。

これから薪割です。

仲間の作物

DSCN4960.JPGDSCN4959.JPG

仲間がイノシシを避けるように栽培してます。

キャベツとブロッコリーですね。かなり上の場所で栽培してます。

トラクターが作業しやすいということもあり、広さがかなりあるというのもこの場所を選んだのかもしれません。

収穫したてのものをいただきました。

ほぼ自然のままだそうです。

ごちそうさまでした。

こんな感じのチェアーに

DSCN4983.JPGDSCN4984.JPGDSCN4985.JPG
新年早々ですが、気になっていたので完成させてきました。こんな感じの出来上がりです。
ま、試作品みたいなものですが、だいたい要領がつかめた感じですので次はもっとスムーズにやろうかと思ってます。
今年の作品第一号です。   正月早々ほかにやることがないのか?   ありません。