2012年11月アーカイブ

花鳥風月

pict2223.jpgpict2222.jpg

息子の友人家族がバーベキューをやりたいと、小学生の子供2人と両親と息子家族がやってきました。

紅葉も今が盛りでこんな状態です。赤や黄色に染まってます。ただ、後の掃除がたいへんですがね。綺麗です。

子供たちもあまり経験がないだろうと思い、焚き火をしました。生の火を見て興奮してました。

新鮮な経験だったのでしょう、はしゃいでました。もしかしたら自然の中で遊ぶという経験が少ないのかもしれませんね。

食事を終えて子供たちと凧揚げをしたり、風の影響かあまりよくあがりませんでした。でも楽しんでる様子でした。

みかんがまだなっている木がまだあるので取りに行きたいというので、雑草の中をかきわけてみかんの木にたどり着き、みかん狩りです。

手を切らないように注意したんですが、2箇所切ってたみたいです。かやに注意してねといっても子供は知りませんものね。

自宅で新聞を読んでると、養老孟司氏の講演会の記事が載ってました。自然に親しむと考え方に無理がなくなるとありました。

子供たちを自然のなかへと呼びかけていらっしゃいます。正に今日実感しました。

私たち大人もなんですが、花鳥風月そんな言葉さえ忘れてました。対人間ばかり考える昨今、花鳥風月、再認識しませんか

そんなことを養老孟司氏が訴えていらっしゃるように僕は思いました。

もう秋

pict4448.jpgpict4447.jpg

紅葉が始まりました。毎年違って見えるように思います。これはほんの一部で、まだ紅葉の木はあるんですけどまだ完全に色がついてませんね。15年前の初めて来た時からすると紅葉の木が凄く生長しました。ちょっと大きくなりすぎて、僕が作業する場所の日辺りが悪くなってしまいました。切ってしまうにはもったいないし、後15年するとどうなるのかな

久しぶりの仲間とのお昼

pict4446.jpgpict4445.jpgpict4444.jpg いつもの仲間がそろった。ぼたん鍋です。五島の猪を持ってきてくれましたので、鍋にしました。臭みなどなく美味でした。囲炉裏では牡蠣を焼いてます。お天気がよかったのでとてもぽかぽかと気持ちのいい

週末でした。熟年3夫婦勢ぞろい。話は尽きない。

自然史博物館の展示物その3

PICT1038.JPGPICT1042.JPGPICT1039.JPGキリンとシマウマが水をのんでいます。まさに今獲物を捕らえようとしているところです。カバの大きさが子供の対比でわかると思います。全て剥製です。動物園とは又違ったリアリテイが存在します。

ウッドデッキの現在

pict2568.jpgpict2256.jpgpict1225.jpg 現在のウッドデッキのペイントの状態です。昔ベネトンというメーカー、

確かイタリアのアパレル関係のメーカーだったと思いますが、アーケードの中にありましたけど今はありません。そのメーカーの色合いがすきでしたね。原色がとても綺麗でした。それを意識はしてませんが、そんな感じになりました。まだ未完成です。防腐のこともあって、

ペイントしてます。何事も楽しまないと限られた時間ですから。でも、仲間の評価0、家族の評価0

枝打ち

PICT0040.JPGpict6548.jpg

あまりに鬱蒼としていたので枝を切りました。2メートル以上の梯子をかけて、それでも届かない枝は、竹の先に鋸を取り付けて

切りました。次は、この枝を薪にします。使えるのは来年の冬でしょうか。乾燥させないと燃えません。

かなり明るくなって良い気持ちです。山全体を枝打ちしたらどんなにか気持ちいいでしょうか。無理ですね。外にやるべきことが多すぎて。

そろそろ、冬支度

pict5987.jpgpict2365.jpgpict4562.jpg朝夕かなり冷えるようになりました。そろそろ薪ストーブの出番です。

ストックはこの様に軒下にストックしたり、コンテナに入れて倉庫に置いたりしてますが、まだ薪になる前のものがかなりあります。

解体材、間伐材等が今からそれを薪にしていきます。

収穫と農作業の週末

pict3654.jpgpict0365.jpg

話が前後しますが、収穫したピーナッツを塩茹でしてます。皆で食べるんです。美味しいですよ。

残りは全部分けて持ち帰りです。この窯も年代ものですよ。

昔の人はいいこといってます。  蒔かぬ種は生えぬ。 自然の恵みです。

収穫と農作業の週末

pict1125.jpgPICT0005.JPG

皆で、ピーナッツとサトイモ、ヤーコンの収穫です。その後機械で畑を耕していきます。雑草が結構あるので、機械に絡むので機械を

止めてそれを機械の刃の部分から取り外すのが面倒です。何回も往復して耕していきます。

後、肥料として、牛糞、鶏糞など市販のものですけど、使います。雑草が生えないようにマルチもつかいます。収穫したピーナッツです。

pict0321.jpg

収穫と農作業の週末

pict0135.jpgpict00134.jpg

やっと。2列の畝ができました。マルチを施して、玉葱の苗を1本づつ植えていきます。今はマルチに穴があけてありますので手間が

はぶけます。1列に約600本程度植えられます。左に植えてるのが200本程度です。残りは今注文しているところです。

そんなに食べないんですが、皆さんに協力してもらって、たべていただいています。

親切の押し売りです。迷惑かもしれませんね。